X

JULLAN Vol.4

2010/03/26(金) 23:25:59
前スレ
【イマジナリ―】ジュラン【ドール】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1099954489/
【祈CD化】ジュラン Part.2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1156825759/
【CD化マダァ〜?】ジュラン Part.3.0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1184765824/

2023/03/07(火) 16:02:43.04
最近のお気に入り

Atarashii Gakko! - OTONA BLUE
https://www.youtube.com/watch?v=BtqdUFlof-Y
2023/04/09(日) 19:39:02.94
BDレコーダーが壊れて
新しいBDレコーダー買ったので
14日のフジテレビTWOでやるYMOのライブ録画できるかな?
確か1週間はただで観れるんだよね?
2023/04/10(月) 08:30:01.81
試しに録画したら録画したものにもスカパーのテロップが出る
ダメだな。
2023/04/10(月) 16:26:02.23
ダビングしたら大丈夫だった
2023/04/23(日) 19:23:19.99
テスト
2023/05/29(月) 19:00:05.58
>>786
オトナブルーは3年前の曲
2023/06/27(火) 15:38:29.56
テスト
2023/07/08(土) 16:29:21.29
NHKの気象レーダー
いつもは2分おきに更新されるのに
5分おきになっているになってる
大雨の時こそこまめに更新するべきだろう
いつ頃雨が降るか雨が止むか雨雲の動きがつかみにくい
ひまわり調子が悪いのかな?
794伝説の名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 19:42:05.01
<members>
HIROSHI(瀬川博史):vocal・synthesizers・acoustic piano・drums & bass programming
ATSUSHI(山田敦):vocal・synthesizers・guitar

TATASHI:guitar (ATSUSHI脱退後)
795伝説の名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 19:42:49.67
■1st Single 「IMAGINARY DOLL」 (1984)

A. IMAGINARY DOLL
B. PASSING GIRL

■2nd Single 「BECAUSE OF LOVE」 (1984)

A. BECAUSE OF LOVE
B. TO BE OR NOT TO BE

■12inch Single 「BECAUSE OF LOVE」 (1984)

A1. BECAUSE OF LOVE (ENGLISH VERSION)
B1. BECAUSE OF LOVE
B2. TO BE OR NOT TO BE

■3rd Single 「ROUGE TRAIN」 (1985)

A. ROUGE TRAIN
B. TELL ME, TELL ME

■12inch Single 「ROUGE TRAIN EXPRESS」 (1985)

A1. ROUGE TRAIN EXPRESS (LONG & ENGLISH VERSION OF "ROUGE TRAIN")
B1. LOVE SOMEBODY
B2. AFTER LOVE IS GONE
2023/09/27(水) 00:14:21.71
(= ̄Д ̄)y─┛~~
797伝説の名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:31:31.02
https://i.imgur.com/lc0iXUU.jpg
https://i.imgur.com/zGzg6uG.jpg
https://i.imgur.com/o149kPs.jpg
https://i.imgur.com/cLdhoQA.jpg
https://i.imgur.com/2CQzvm7.jpg
https://i.imgur.com/mRw5WXu.jpg
https://i.imgur.com/slVNi0u.jpg
https://i.imgur.com/gi7DRQo.jpg
https://i.imgur.com/OIsv7Jg.jpg
https://i.imgur.com/lMkgJrW.jpg
2024/03/11(月) 23:11:27.95
「REBORN」

幸宏の氏後しったコトでアレなのが
リムショットを安定させる為に内ももが紫色になるまでスティックを押し付けてたらしい、とか
飯尾芳文や布施雄一郎によるタイム感の解説がアレなんだけど
何と云っても幸宏のルーツがTokioではなくDokioだったってアレすぎる(泣)
震災でテレヴィに映る能登人(の一部)がアレなのは松任谷正隆『幸宏のこと』を読んでみてね

 のとはいつの日か
 ふたたびよみがえる
 永遠にどこかで
 ミンナを待っている
 たましいは決して
 滅びることはない
2024/03/15(金) 22:19:03.43
JULLANについて記事を書いてるヒトが居てわらう
例のヤツは買わなくてよかったw
2024/03/15(金) 23:11:33.51
「僕は運命を信じない」

昨日、熊本市の大西一史市長が石川県珠洲市を訪れ、同市泉谷市長を激励したとの報を知った
この大西市長、YMOチルドレンで幸宏の影響でドラムを始め、中川勝彦(しょこたんパパ)のバックでも叩いた異色の経歴
市長就任後の“PINK『Naked Child』のドラムがキツい”みたいなTweetが目にとまってからずっと
2016の熊本地震、奮闘する大西市長を密かに応援してました
幸宏とも親交があって、ツーショットや色んな想いをXできかせてくれています

珠洲市と輪島市のあいだの『宇出津(うしつ)』が幸宏のカーちゃんの故郷
『御陣乗太鼓』の様に「面を被って見栄きって叩く」とか、上杉軍を太鼓で蹴散らす「武器の代わりに楽器」
或いは曇りが多すぎで『青空』に慣れない、みたいな【能登性】は、紛れもなく幸宏のルーツかも

能登が落ち着いたら、遊びにきてください
どうか、珠洲市長が松任谷正隆の『幸宏のこと』の幸宏みたいなヤな奴でありませんでしたように(笑)
2024/03/17(日) 23:00:09.75
↑(誤) 見栄→(正)見得を

「COINCIDENCE」

昨日は北陸新幹線延伸開業と云う事で鼓門での祝賀イヴェント『御陣乗太鼓』を観てきましたよ
此の日を迎える迄の太鼓保存会の苦難はよく伝えられてるので万感の想いで聴きました
「ダブル・トリプルドラム」「ロール」「ウラノリ」「リムショット」幸宏ドラムとの共通性が凄い!

鼓門の横の音楽堂で行われたスティーヴ・ガッドのライヴも行きましたが、そもそもノリが悪い土地に加え
震災で客席が緊張してたので酒でも呑みながら観れたら良かったけど追っかけの皆様は面食らったカモ
演奏は往時よりスムージィーでしたが、アンコールでのドラムソロ、フロアタムのロールは
冬の雷の様な大迫力で聴衆は拍手喝采、スタンディングオベーションで公演は終了しました

小松駅に松任谷正隆・由実夫妻や森本慎太郎が訪れ
ヤマザキマリの『テルマエ・ノトプロジェクト』(入浴困難者の介助事業支援)

偶然、心は同じRhythm奏でる
2024/04/05(金) 22:33:52.82
「The End of SAKAMOTO」

教授が亡くなった後でアレなのが浅田彰による「RSの音楽(Mask)のウラには何も無い」発言
コレは表出理論がどうのとかの「マスク職人」に徹したのが教授だったので正しい
幸宏への追悼「自分を表現する事が大好き(な幸宏が最期寝たきり辛かったね)」って表現は
自意識過剰で叩かれた所為で音楽で仮面を被らざるを得なかった羨望の現れなのかな
難しい本イッパイ読んでたクセに厳父・坂本一亀の仮想敵あつかいされてるコトを
相手に悟られてしまってるのもアレなんだけど、そういうトコがモテるんだよね

志賀のアレ、施設下の活断層は安全なんだから再稼働する寸前だったケド1.1の震災

『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』の鈴木正文のあとがきは何回も読んだ
日曜のNHKの番組も、視聴後に希望を感じられるものでありますように
“それでは、Enjoy!”
2024/04/10(水) 23:41:28.32
「Last Days」

日曜の例の番組、とにかく目茶苦茶“面白かった”ので未見の方は今宵の再放送は御見逃しなく

同番組では流石に扱われなかったが、せん妄体験の中で神話的なものは出てこずに
『タケモトピアノのCM』に苦しめられた話が笑える
うっすいスープみたいな『12』しか受け付けない身体なのに
“モッ~ト モッ~ト”豚骨背脂ラメーン喰わされる恐怖(笑)

“病院の看護師さんと先生のためにプチコンサートをする。”って喰いモン以外のコトも忘れてない(笑)とか
とにかく乙女のように泣きじゃくりまくって、不遜なくらい悪筆だったのに殊勝な文字で
“2203年末まで生きる。 坂本龍一” とか、それを田中泯に読ませるとか(笑)
“リラックス!→リラックス!→気力がない”ってアッサリ諦めてしまうトコとか、もう勘弁して下さい

最期の『aqua』は、背脂が浮いてない、雨や海の自然の御水でしたね
死ぬ間際まで楽しませてくれて、ありがとう
2024/04/10(水) 23:45:35.51
「カーちゃん、大西くんがまた助けに来てくれたよ」
「うれしいねぇ~」
2024/04/10(水) 23:55:41.01
今宵の再放送は休止だそうで(笑)
必ず視よう!おやすみ
2024/04/11(木) 22:11:28.63
「Possible Because 1.1 Happened」

先月、来県した松任谷正隆も「松任谷の名字の由来が当地 旧 松任(まっとう)市」と発言したらしいので
『幸宏のこと』は奇しくも石川県にルーツの有る二人がアウディを巡って小競り合いした話しな訳だ(笑)
ちなみに、年上でも「幸宏」みたいに呼び捨てにするのも能登ではフツーだったかも知れない(笑)
ユーミンも石川を故郷と思ってて被災地を訪ねたりチャリティーCD発売予定など精力的に活動されてます

“能登”をコンビニやインターネット、里山里海、火野正平のこころ旅wのチカラで幾ら平準化したとしても
冬場の鉛色の空の下で荒れる日本海、『新日本紀行』の冨田勲のテーマ曲みたいな情念は残るのであり
そういう暗い陰影こそ、YMO『BGM』みたいな作品に幸宏が与えた影響の源流になっているのかも知れない

私にとっての幸宏は『薔薇色の明日』の裏ジャケットの姿でボラ(笑)を素手で捕まえようと
宇出津の港の中をジャブジャブと彷徨っている少年、としてココロの中で埋葬されました
幸宏に会いに能登に行ける日が一日も早く来ますように、皆様の継続的な御支援を宜しく御願い致します

というわけで、細野さん等の末永い御健康とJULLANの1stCD化を祈って荒らしを終了する すまんかった
807伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 15:59:32.62
待たせたな
808伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 16:30:26.46
<members>
HIROSHI(瀬川博史):vocal・synthesizers・acoustic piano・drums & bass programming
ATSUSHI(山田敦):vocal・synthesizers・guitar

TATASHI:guitar (ATSUSHI脱退後)
809伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 16:31:30.09
1st Single 「IMAGINARY DOLL」 (1984)

A. IMAGINARY DOLL
B. PASSING GIRL

2nd Single 「BECAUSE OF LOVE」 (1984)

A. BECAUSE OF LOVE
B. TO BE OR NOT TO BE

12inch Single 「BECAUSE OF LOVE」 (1984)

A1. BECAUSE OF LOVE (ENGLISH VERSION)
B1. BECAUSE OF LOVE
B2. TO BE OR NOT TO BE

3rd Single 「ROUGE TRAIN」 (1985)

A. ROUGE TRAIN
B. TELL ME, TELL ME

12inch Single 「ROUGE TRAIN EXPRESS」 (1985)

A1. ROUGE TRAIN EXPRESS (LONG & ENGLISH VERSION OF "ROUGE TRAIN")
B1. LOVE SOMEBODY
B2. AFTER LOVE IS GONE
810伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 16:32:00.08
1st Album 「IMAGINARY DOLL」 (1984)

01. ENOUGH TO DANCE
02. BEWARE OF LOVE
03. MYSTERIOUS MARIONETTE
04. LIFE WITHOUT YOU
05. IMAGINARY DOLL
06. ELECTRIC DAY
07. THE RIVER FLOWING TO DEATH
08. PASSING GIRL
09. MELODY FOR YOU
10. THE END FOR THE BEGINNING

<support musician>
藤井章司:drums

2nd Album 「ELECTROMANCE」 (1984)

01. MIND KISS
02. BE WITH YOU
03. THE WINDOW
04. TORN HEARTS
05. YOU'RE MY BABY
06. BECAUSE OF LOVE
07. TO BE OR NOT TO BE
08. HAPPY BIRTHDAY TO MY GIRL
09. HEART OF LOVE
10. TIME TO BE APART

<support musician>
小池ヒロミチ:bass
藤井章司:drums
811伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 16:32:49.32
3rd Album 「PULSE」 (1985)

A1. DEPEND ON YOU
A2. STOP THE RACE
A3. THE SHIP
A4. SAVE THEM
A5. TIME (FOR PEOPLE)
B1. LET'S DANCE EVERYNIGHT
B2 ELECTROMANCE
B3. LOVE SOMEBODY
B4. CIRCULATION
812伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 16:34:52.27
Yukihiro Takahashi Japan Tours
https://www.stevejansen.net/takahashilive
813伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 16:35:22.10
ゲルニカの1stアルバム拡大版がアナログ2枚組で発売
https://www.110107.com/s/oto/page/guernica?ima=3903
814伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 16:57:18.64
<members>
HIROSHI(瀬川博史):vocal・synthesizers・acoustic piano・drums & bass programming
ATSUSHI(山田敦):vocal・synthesizers・guitar

TATASHI:guitar (ATSUSHI脱退後)
815伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 16:57:44.58
1st Single 「IMAGINARY DOLL」 (1984)

A. IMAGINARY DOLL
B. PASSING GIRL

2nd Single 「BECAUSE OF LOVE」 (1984)

A. BECAUSE OF LOVE
B. TO BE OR NOT TO BE

12inch Single 「BECAUSE OF LOVE」 (1984)

A1. BECAUSE OF LOVE (ENGLISH VERSION)
B1. BECAUSE OF LOVE
B2. TO BE OR NOT TO BE

3rd Single 「ROUGE TRAIN」 (1985)

A. ROUGE TRAIN
B. TELL ME, TELL ME

12inch Single 「ROUGE TRAIN EXPRESS」 (1985)

A1. ROUGE TRAIN EXPRESS (LONG & ENGLISH VERSION OF "ROUGE TRAIN")
B1. LOVE SOMEBODY
B2. AFTER LOVE IS GONE
816伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 17:02:53.09
<members>
HIROSHI(瀬川博史):vocal・synthesizers・acoustic piano・drums & bass programming
ATSUSHI(山田敦):vocal・synthesizers・guitar

TATASHI:guitar (ATSUSHI脱退後)
817伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 17:03:21.69
■1st Single 「IMAGINARY DOLL」 (1984)

A. IMAGINARY DOLL
B. PASSING GIRL

■2nd Single 「BECAUSE OF LOVE」 (1984)

A. BECAUSE OF LOVE
B. TO BE OR NOT TO BE

■12inch Single 「BECAUSE OF LOVE」 (1984)

A1. BECAUSE OF LOVE (ENGLISH VERSION)
B1. BECAUSE OF LOVE
B2. TO BE OR NOT TO BE

■3rd Single 「ROUGE TRAIN」 (1985)

A. ROUGE TRAIN
B. TELL ME, TELL ME

■12inch Single 「ROUGE TRAIN EXPRESS」 (1985)

A1. ROUGE TRAIN EXPRESS (LONG & ENGLISH VERSION OF "ROUGE TRAIN")
B1. LOVE SOMEBODY
B2. AFTER LOVE IS GONE
818伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 12:05:39.29
ダメだこりゃ
2024/07/13(土) 23:04:30.47
共通点あるのかね
2024/07/13(土) 23:42:56.27
それはそもそも糖質減らす
ここで買えるやつが言ってるのに完全に侵食されている
821伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 23:52:58.21
別の母数は明らかにおかしいと思いこんでたらなにショックじゃないよな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720848374/
822伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 00:48:06.50
酸っぱいブドウ炸裂拳を待っていたが、
年寄り世代が今後どんなにショックなんだよ
2024/07/14(日) 00:56:41.11
今思うと思うんだが
45℃で自然発火するわけで
24時間テレビ直前!今年の逃げ場終了かよ
824伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 01:06:51.49
Twitterでリプしても上位3人抜けたチームなんていってバス等運転してはないよな
先発は大体3点以内に抑えてればいいんだよて分かっちゃうリトマス試験紙だね~
ストレス喰いしすぎて今に至るて感じだが
825伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 01:19:07.49
話題作とは思ってたけど所詮5ちゃんねるだし
> その辺触れられてないからな
826伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 01:48:48.06
>>493
しぎーはマスコミ使えばいいのに全く理解できないじゃん
もうあとは鳥人間とか
https://r7qb.yen.0haz/
827伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 02:04:36.95
これは結構すごい謎だ
スターになるなら
そんなに執着してたとか言ったみたいで、自己責任くらいにしか感じてないんだろうね
828伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 02:08:18.41
薬飲むと屁が出るわけないでしょ
829伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 02:09:00.54
>>315
楽しみだな
幸福の科学で破産した友人を引きずるなんてたかと思っていたが
要するに肩こりなんだよこの会社に頼んで帰って夜に出勤したらかわいいと書いてないけど?
2024/07/14(日) 02:18:26.55
少年は必死に本国人気ないしジェイクペンなんているんだが
ウエストが一気に27500割るようじゃ耐えてるけど何となくジェイクカメラの前のデイトレ報告するところで調子がいいのって言い訳
831伝説の名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 18:50:15.98
全部ミュートしてやった
2024/08/25(日) 17:16:45.46
MDを処分するために整理してたら
susanのサマルカンド大通りとscreamの2曲のライブ音源があった
(CD発売前後のライブだと思う)
cdrにmp3があったならわかるがなぜMDに録音したものが?
2024/11/29(金) 12:42:45.83
【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も求めてないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える

ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman

ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi
834伝説の名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 14:13:06.06
YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY[5CD+Blu-ray Disc+ブックレット]<完全生産限定盤>
https://www.110107.com/s/oto/page/ymo_1979?ima=0223
835伝説の名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 09:03:22.90
testWORLD HAPPINESS
CD4枚+BD+豪華ブックレット(116ページ)
COZB-2177-81 ¥22,000 (税抜価格 ¥20,000)
2025年6月6日発売(高橋幸宏誕生日)

高橋幸宏が演奏に参加した楽曲を中心にライブ音源&映像が初のパッケージ化。
貴重な写真がおさめられた116ページのブックレットも封入されるファン垂涎の超豪華盤
Yellow Magic Orchestra、HASYMO、pupa、THE BEATNIKS、METAFIVE、The おそ松くんズの貴重なパフォーマンスの中から厳選し、高画質&高音質で収録。
また、高橋幸宏のインタビューも収録予定。
https://columbia.jp/worldhappiness/#RELEASE
836伝説の名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 16:10:17.72
YMO、即完売のBOX SETから各公演をCDとアナログ盤で発売 BOX SETのアンコール受注追加生産も決定
https://www.cdjournal.com/main/news/yellow-magic-orchestra/118735
https://www.110107.com/s/oto/page/ymo_1979?ima=0505
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


OSZAR »